フォロー

ロットリング、高かったよ。でも必須だったから。
写植…の理屈は、いまでもInDesignのパレット上に残っているよね。

“私が書体デザインを始めたのが1980年代、「グラフィックデザイン」と言えば写植とインスタント・レタリング、ロットリングと定規を使っての手作業が主流の時代でした。”

blog.excite.co.jp/t-director/3

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。