最近はあまり聞かなくなったけど、以前は雑誌とかでもフォルダーアクションやAutomatorの使いこなしを特集していたなぁ。この海上忍氏のように、NeXT時代から使っている人は、スクリプトを書いたりしてやるんだろうな。---リンゴ印のライフハック 第100回 フォルダアクションでらくらく自動処理https://news.mynavi.jp/article/applelifehack-100/index.html
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。