新しいものから表示

久しぶりにBMPCC4Kをジンバルに装着。バランスを取るのが、結構大変でした〜

Blackmagic designからカラーグレーディングの解説動画(90分)が出た。後で見よう。

youtu.be/VAXCg87vkOA

ひらくPCリュック届きました〜

さっそく使ってみたところ、同じ量の荷物を入れているはずなのに肩の重量感が3分の2以下。毎日のことなので助かります。

BMPCC4Kとジンバルも入ることがわかりました。

カラグレセミナー参加中。勉強になりますね〜

久しぶりにGoPro HERO7で撮影しDavinci Resolve 16でAIカラコレしてみた。

youtu.be/7yT1XFVb13M

Kenji さんがブースト

【世界最速レビュー】ひらくPCリュック新発売!あの大ヒットシリーズの新製品 PCバッグにはない新機能も多々【ひらくPCバッグ】 youtu.be/5e8wp9cEHVY @YouTubeさんから

Davinci16のAIカラコレ機能、本当にいいですね。初心者がBMPCC4K使っても、ボタンひとつでいい色がバシッと出ます。

編集スピードが大幅に上がりそう〜

BMPCC4Kに外部モニターをつけると、予想以上に撮りやすい。でも気がついたら肥大化していきますね〜

BMPCC4をT5で運用するとバッテリーの減りがSDカードと比べ桁違いなのが辛いところ。CFast2.0カードはT5並みの価格だけどスローモーションも撮れるし魅力的と思う今日この頃。

BMPCC4Kに水準器を取り付けてみました。結構便利かも。

BMPCC4K用のハンドグリップはsamsungのSSDも入るんですね。撮ってみたらすごく便利でした。

BMPCC4Kの録画モード。Q0と8:1だと、色の豊かさが全然違うことが判明。

drikinさんのYouTube liveを見てハーフケージとハンドルグリップをポチりました。あの安定度は魅力的ですね〜

今朝、BMPCC4K + ジンバルで撮ってみた。

BMPCC4Kで鎌倉にある報国寺、浄妙寺を撮影。

行き帰りはLUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. Hの手持ち、お寺はLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPHでMOZA AirCross(ジンバル)使用とメリハリをつけてみました。

youtu.be/aZq0o4XaRrM

夜の渋谷をBMPCC 4K + Laowa 7 5mm F2 + MOZA AirCrosで歩き撮り
youtu.be/q7OQXzFHvzE

ジンバル練習にはまっています。歩き方とジンバルの角度を意識しながら撮影してみました。

youtu.be/paF584kzmBU

BMPCC4K + パナライカ15mm/F1.7 + MOZA AirCrossで渋谷道玄坂を歩き撮りしてみました。
ジンバルの重さに慣れてきたかも。

youtu.be/NJvxQSi8u5E

MOZA AirCrossという軽量ジンバルを買ったのでBMPCC4Kを乗せ試し撮りしてみました。

youtu.be/H5UBFImCYWY

3月8日にSYSTEM5さんで注文したBlackmagic Pocket Camera 4K。到着したのが4月24日なので1ヶ月半ほど。

発売直後より、かなり入手しやすくやっているようです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。