@thirjp なるほどー。
腕の良さと混み具合は比例しそうなので、ちょっと悩ましいですねー。
情報ありがとうございました!
@thirjp わたしも、ちょうど今、良い歯医者さんを探しているのですが。
UDXの歯医者さんは、良さそうでしょうか?
@otukahi 「とあらしいウォークマン」に見えたので、型落ちのSEウォークマンってあったかな?と思いましたw
@lainbeat デイブさんを召喚しましょう!w
「浅草観光」「さらざんまい聖地巡礼」のオススメのタイミングのひとつが、明日〜明後日にかけて かっぱ橋本通りを中心に行われる「下町七夕まつり」かなー?と思います。
http://shitamachi-tanabata.com/2019/
上野駅もしくは入谷駅から、かっぱ橋本通りに入って進むと、きらびやかに飾り付けられた七夕飾りの間にスカイツリーを臨みながらお散歩できるので、かなりフォトジェニックです。
下町七夕まつりの面白いところは、出店が申告制なのでいわゆる本職のテキ屋さんではなく商店街のお店や仲間内で出しているお店がたくさんあるところ。
かっぱステーキの食べ歩きなんかも楽しいですよ。
本通りを最後まで歩くと、そこは浅草六区。一休みするお店はたくさんあるので一杯ひっかけても良いですね。
土日の天気予報も雨から曇りに変わったようなので、興味のある方はぜひぜひオススメいたします。
@egyo わかるー。
Android端末の画面タッチして「あれ?スリープ解除しないな?」と一瞬思ってしまいますw
@yoru00 カキモリでノート作るのも楽しいので、機会がありましたら、ぜひぜひ
https://manimanimag.jp/a0469_20180525/
万年筆トークが盛り上がっているようなので。
ご存知かもしれませんが「自分だけの色」のインクを調合してくれるお店が東京蔵前にあります。(私が知らないだけで他にもたくさんあったらごめんなさい)
https://inkstand.jp
グルドン的には聖地秋葉原からほど近く、お散歩にちょうど良い距離かも。
すぐ近くにはドリキンさんの動画でお馴染みのサンフランシスコ発のチョコレート店「ダンデライオンチョコレート」もあるので、そちらのカフェコーナーで一息つくのも良いかも。
休日のぶらぶら散策にオススメですよー。
@tue 「まつざきしげる色」と、どっちが濃いのか気になりますw
ビール呑んでほろ酔いくらいの生き方。
Don't feed the trolls