新しいものから表示

Stable diffusionのweb ui版でのリモートアクセス機能、画像がサーバに保存されるから、本気でやろうとするなら色々使い勝手が悪いです。

あと、まさに昨日、web uiのリモートアクセス機能の脆弱性で盛り上がってました😂

👍を使うタイミングを理解する前に、👍を使うことが禁じられる時代に突入した😆

@Terryman その発想しか浮かばなかった( ´°ω°`)

@Terryman その口調とその行動。。。

つまりこれから全部を一緒にした究極の混ぜごはんを作るんですね!!

(๑˃̵ᴗ˂̵) さんがブースト

片付けしてたら中学か高校の時にやった適性診断の結果が出てきた

@lutecia_rs 楽しいですよね!

楽しすぎて、寝る時間を削ってしまい、生活に支障が出ております
_:(´ཀ`」∠):_

私も、一時期、MT-08をマイクのスタンドに代用してました😀

すごく昔アメリカに行った時、SHABUWAY(って言う多分日本料理屋)を見ました。。。

動画生成AIで遊んでると、生活にさしつかえるから控えると、お昼に言ったばかりアカウントがこちらになります。。。。

もう寝ないと。。

mstdn.guru/@take27/10916005565

始めたばかりのつたないもので、お目汚ししてしまいましたが、グルドンで見ていただき、励みになりここまでのことができるようになりました。ありがとうございました。

ただ、あまりにも楽しすぎて、寝る時間を削って、さすがに生活に影響が出てきました(汗 今後は、ちょっとペースを落として遊ぼうとおもいます😅

スレッドを表示

画像生成AIについて。

今月頭に初めて触ってみて2週間弱、今では、これぐらいのイラストであれば、いくらでも生成できるようになりました。
技術の進歩には驚かされるばかりです😊

AIイラスト、今日の一枚。

「きれいなおねえさんは、好きですか。」
ってCMありましたね

これは試行錯誤期を抜けた直後ぐらいに出した一枚でした。


この歳になってなお、うっかりa little と littleを間違えて、誤解を招いてしまった。仕事じゃなくて良かった。。。

_:(´ཀ`」∠):_

AIイラスト、今日の一枚。

本日はお時間がなくて、試行錯誤してた頃の。これはこれで可愛いと思うんですよね。


深夜でおなかすいたころかもしれないので、竹葉亭のお重を置いておきますね

かといって、作業量を上げても、別の絵になるだけってのが、面白いところ

スレッドを表示

全体が細かすぎると、AIも疲れてしまうのか、顔が若干おざなりになります

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。