新しいものから表示

画像生成AIについて。

今月頭に初めて触ってみて2週間弱、今では、これぐらいのイラストであれば、いくらでも生成できるようになりました。
技術の進歩には驚かされるばかりです😊

AIイラスト、今日の一枚。

「きれいなおねえさんは、好きですか。」
ってCMありましたね

これは試行錯誤期を抜けた直後ぐらいに出した一枚でした。


AIイラスト、今日の一枚。

本日はお時間がなくて、試行錯誤してた頃の。これはこれで可愛いと思うんですよね。


深夜でおなかすいたころかもしれないので、竹葉亭のお重を置いておきますね

かといって、作業量を上げても、別の絵になるだけってのが、面白いところ

スレッドを表示

AIイラスト、今日の一枚。

ギリギリ間に合った。東洋風の絵柄も出てくるんですね。


まず、StableDiffusionの「text2Img]で、「〇〇風(画家)の風景出してチョ」で、元画像が生成。

スレッドを表示

自分でやってみて、衝撃的だったんですが、「ちょっといい感じのバナー画像が欲しいな」とおもって、出来上がったのがコレ。
所要時間5分未満

AIイラスト、今日の一枚。

偶然、秋っぽいのが出てきました


ひぃぃぃ。学習モデルをVerUpしたら、こんなかんじに。
あの透明感のあるキャラが出力できなくなってしまった(汗

AIイラスト、今日の一枚。

窓と入れたら、幻想的な絵が大量生産され始めてきた。あとこの陰影よ。。。
白シャツと指定したら不自然感が減った。

言及していないところが曖昧に描かれるのか。なるほど面白い。


AIイラスト、今日の一枚。

ミュシャ味の低減に成功。髪型や服のディテールかな、次は。


「質感を」ミュシャ風にしたら、キャラがいい感じになるんじゃないか?と思ったら大正解!!

と、思ったら絵自体が完全にミュシャになってしまった。難しいな🤔

Stable diffusion、開始直後と現在。完全にkawaiiしか出てこなくなった(・∀・)

今後は、絵柄、背景やポーズのバリエーションの追求へ移っていきたい

ようやく、うちのAIもKAWAIIを理解し始めた😂

今日は、今更ながらStable diffusion をインストールして遊んでたんですが、すごいですねこれ。いくらでも素敵な画像が出てくる(゚д゚)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。