Beta58Aは、ファンタム電源は要らないですね。(ダイナミックマイクであること=ファンタム電源不要、と言って良いんでしたっけ)
まだ試していませんが、恐らくそのままHDMIに音声が乗って出ていくはずなので、確かに簡単セットアップになるかも。
@shingo1228 ありがございます!ナイスアイデアです💡
@take27 Beta58Aをα7R ivに直結させた場合、マイクの入力が少し大きかったので、カメラのマイクレベルをLv26⇒14まで下げました。そうすることで、私が普通に喋っている時の音声レベルが、カメラのレベルメータの-12dbくらいになって、ちょうど良さそうな感じでした。
@shingo1228 ありがとうございます。参考にさせて頂きます😊
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。