新しいものから表示

iPadのNumbers、セルの幅と高さを1pt単位で変更できる様になってますね
サイズがバラバラのセルも選択して幅を変えれば揃えられるし
このアップデートがゆかさんのオフの時に来ていれば

たくさんのイイネありがとうございます
エイプリフールではなくガチ入籍ですのでご安心ください
2019年は家買ったり結婚したりついでに元号も変わって大転換期になりましたね

会社に外国から間違い電話がかかってきた時
日本語も英語も通じなくて、切っても切ってもかかってきたので
日本語で力の限り怒鳴ったらもうかかってこなくなった

言葉は通じなくても、気持ちは通じる
わかりあえる

ta7ka さんがブースト

言語や国の壁とか、ちょっとしたきっかけで取り払うことが可能。

人は分かり合える。

iPhoneって4の頃からノイズキャンセル用のマイクもついてえ
下手に外部マイクとかヘッドセット使うよりも内蔵マイクの音がけっこう良いですよね
BTヘッドセットで拾えないような小声でも本体マイクなら拾えて、周りがうるさくても電話できて便利です

ペットたくさん飼いたいが為に家買いました

twitter.com/clworld/status/111

兵庫県警さん、↑も逮捕してください!
動画自動再生をオフってても流れるってのは、「動画を自動的に再生しない」という意図に反した指令じゃないですか?
「人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録。前号に掲げるもののほか、同号の不正な指令を記述した電磁的記録その他の記録」に該当しませんか!?
動画じゃなくて画像を連続で表示してるだけだから、動画を自動再生しないと言う意図に反しないんでしょうか?

えっ
メルペイとLINEペイが提携?
悪魔合体になるんでは?

年齢的には第三次ガンダム世代ですが
初代原理主義です

ピクセラやばいな・・・
UPQに相談に乗ってもらってEngadgetに援護記事書いてもらわないと

欅坂のMVってジンバルやドローンつかってグリグリ視点が動いてかっこいいんですが
「そうしないと全員映らないんじゃね?」って言われて、なるほどって思いました

タイプカバーつけずにsurface goでFacebookコメントをタッチキーボードで返そうとしたら
入力フィールドがタッチキーボードに隠れて大激怒
物理キーボードついてないとまともに使えないOSでなぜキーボードを外せるようにしたのか?

これ発売されないんですかね?
見たところ普通の3軸ジンバルより可動範囲がせまそうですが・・・
fuandstyle.com/sony/post-12651

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。