撮影→サムネから開き、1度だけ削除をして一覧表示に
一覧の中にまだ削除したはずの画像があるのを確認し、それを開いてもう一度一覧に戻ると今度は消えています
ひょっとしてただ単に反応がトロくて保存→削除の結果が反映されるのに時間がかかってるだけでしょうか?
今度は1回目の削除をして(また同じ画像が表示されてるけど10秒程待ってから一覧表示にすると、今度は削除した画像が一覧には表示されず
一応削除の操作はちゃんと受け付けていて、ただ単にフォトアプリの出来が悪くてスムーズに動いてないだけっぽいですね
カメラロールをOneDriveとシンクしているので、OneDriveが足を引っ張ている可能性も
OneDriveもまだ完全じゃないっぽい(Outlookのデータの同期が完了しない)んですが、MSの上位エンジニアという人が本件にアサインされたようで
その時にこの件も聞いてみようかな
今朝のSurface Go
カメラで撮影した画像がカメラロールに保存されるようになったけど
カメラアプリに表示されているサムネをタップして撮影済みの画像を開き、削除するともう一度同じ画像が表示され、それを削除しないとちゃんと削除されない(これはフォトアプリ
カメラで撮影→カメラロールを開き、いったんすべての写真を表示ってやると1回の削除でちゃんと削除される
また、カメラからフォトを呼び出して画像を削除(2回必要な方)してからすべての画像を開くと一覧に消したはずの画像がグレーのタイルで表示され、それをタップすると「移動された削除されました」表示に
カメラがカメラロールに保存する部分か、フォトアプリがカメラロールを参照する部分に不具合があるんでしょうか
ここらへんの担当者からカメラもiPhoneも取り上げてWindowsタブレットのカメラだけで生活させないと改善しませんかね?
今日のSurface Go
OneDriveの問題が解決したかと思ったらOutlookのデータだけなぜか同期できず
内蔵カメラで写真を撮ろうとしたら保存ができず
Microsoftコミュニティで同様の相談が多数あり、提案された対策をいくつか試すが一向に解決せず(原因・対策多すぎじゃね・・
発想を変えて別なアプリで撮影してみたところ、全く問題なし
考えられる原因・対策としてカメラロールのアクセス権変更とかカメラロールの場所を変えてみるとかあったけど効果なし
サードパーティアプリでは問題なくカメラロールに保存できた
以上のことからMSが販売している端末をMSのOSで動かしてMSが提供している純正のカメラアプリで撮影しているにも関わらず、カメラアプリが腐ってるせいで保存ができないと結論
筋肉は音楽すら奏でられる
https://youtu.be/ThysfCJmIzc
あらゆる問題を解決する方法は筋肉である
PRESIDENT Online: 不祥事が頻発する原因は「筋トレ不足」だ
https://president.jp/articles/-/27861
ta7ka.nob#8624 Discode
自転車(マウンテンバイク)の人
Adobe Japan Prerelease Advisor
https://www.youtube.com/user/reignroast
https://www.instagram.com/dmr_898/