新しいものから表示

一方、競合他社は互換性を確保するために苦しむ(ユーザーが)のであった

どこで見かけたのか忘れたけど、ヘルシングの少佐のあの演説の「戦争」の部分を「散財」に置き換えた奴はなかなか狂気じみててよかった
「ただの散財ではもはや足りない!大散財を!!一心不乱の大散財を!!」

物欲ネタでキカイダーを絡めたのは初見

ta7ka さんがブースト

Windowsのラップトップ買うならこれがほしい!

10.5inc iPad ProはMS Office Mobileがタダで使えないのが難点・・

定番(?)のGoProにネックマウント+DJIフレキシブルマイクのテスト
僕の自転車って、フリーギア(チキチキ鳴る奴)がかなりうるさいんですけど、この組み合わせだと声もちゃんと入りますね
ジンバルはちゃんとした機材で音を別撮りにしないと使えないっぽいので普段はこれでいいかな、と
instagram.com/p/Bkjd_BGBUnt/

Rider-Mで自転車テスト第二弾
試しにジャンプしたら思いっきり傾いてしまったので、今度はネジを工具で締めてみようかと・・
音はiPhoneに手持ちの適当なピンマイクを刺して別撮りしてみましたが、環境音ばかり拾って声はダメでした・・
instagram.com/p/BkjT_KnhuA8/

Rider-Mをチェストマウントして自転車テスト
案外普通のチェストマウントでなんとかなりますね
ただ、音は聞けたもんじゃないです・・

instagram.com/p/BkiNe5QhWng/

キター!

けどこれ、重いですね・・ただのチェストマウントじゃ辛そう
instagram.com/p/BkhBe87BH3-/

モビロンバンドとDJIのフレキシブルマイクは来たけどGoProのマイクアダプターがまだ・・・

いっとき流行ったLINE乗っ取り、中国のLINE社員がコメントの日本語訳とセットでID/パスを売っていて、「天安門事件」ってコメントを返してやるとその端末のネットが遮断され
それがあまりに増えたので中国ではLINE自体が遮断された
みたいな話を聞いた事がありますが、果たして真偽のほどは・・?

ちなみに僕のLINEに実際に乗っ取られた人からメッセージが来たので天安門事件砲をブッ放したところ、実際にメッセージが来なくなり
数時間後に退出になってましたw

ta7ka さんがブースト

LINE、通知だけは届きますよね。>中国本土 そこは塞がないのね、といつも思っています。

project rush楽しみだなぁ
特にモバイル
iOSだと、iMovieより高機能なアプリは多々あれど、iMovieより使いやすいアプリが無いので
この辺もケアされてるといいな

ta7ka さんがブースト

Vidconサイド 002視聴中
アナハイムのコンベンションセンター、仕事で何度か行きました
歩いて5分くらいのところにある、飲食店が集まってるところにあるメキシコ料理の店のブリトーが美味しかったです

iPhoneアプリClipstroを使ってGoPro動画から残像モーション動画を作成
instagram.com/p/BkasJUnhSAu/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。