新しいものから表示

もう一回やってみようと思ったら設定のフォルダ一覧を開く前に落ちるようになってますね
駄目だこりゃ

これやったんですけど改善しなかったんですよねー、、
mstdn.guru/@egyo/1016689185587

Outlookを立ち上げるだけでバックアップファイルを更新するらしい?→OneDriveが固まって落ちる→Outlookが立ち上がってない状態で何度かOneDriveを立ち上げるとたまーにアップロードに成功する

という状況っぽい
これは使えないなぁ

Outlookを再インストールしたらOSは再起動しなくなったけど相変わらずOneDriveは落ちる
RushもOneDriveを落とすからアンインストールしましたが、Outlookも使い物になりませんね

MSのものは全部使い物にならないんですかね

カッとなってOutlookをアンインストール→再インストールしようとググってインストーラーを落としたら、ドメインがOutlook.comだったりMicrosoft_Outlook.jaとかいろいろありますね
そこのインストーラーを使うとWinzipとかAvastとかインストールしてこようとします
そして肝心のOutlookはストアアプリだったっていう・・

本日Surface Goが使い物にならなくなりました
相変わらずOneDriveが不安定で、Outlookを使うように設定したらOutlookがOneDriveにデータを置いているらしく、Outlookを立ち上げるとOneDriveが必ず落ちるようになり
OneDriveをいったんログアウトしたりいろいろしてたらついにOutlookを立ち上げる→OneDriveが死ぬ→いきなりWindowsが再起動するように

なんでMSの作った端末でMSのOS動かしててMSの作ったアプリでMSの提供するサービス使っててこうなるんだよ
やる気ないのか

Google chrome、たまにカーソルがウィンドウの裏側(chromeやハングアウト)に回っちゃうことないですか?
タスクトレイのchromeの常駐を再起動しないと戻らないことが前のPCと今使ってるSurface Goで起きます

僕も昨日Surfaceペン買いました
ワコムのBamboo InkというSurfaceでも使えるペンを使ってたのですが、傾き検知は無いしSurfaceに磁石でくっつかないし

Surfaceペンの方が書き心地、タップの感度が良いですね
ワコムは硬さが異なる替え芯が同梱されてはいるのですがSurface Go上では芯を変えても摩擦感があまり変わらず、つるつる滑って使いにくく
Surfaceペンはデフォルトの芯で好みの抵抗感でした
なにより磁石でくっつくのが良い

ta7ka さんがブースト

iPhone4→5の頃に何度その手の相談を受けたか・・
携帯を使うのにIDを作ってそれを適切に管理するという事に世間がまだ慣れてなかった時代

ta7ka さんがブースト

新しいiPhone買ったんだって言ってデータの移行を頼まれたけど
AppleIDのパスワード忘れたんじゃどうしようもないわな

ta7ka さんがブースト

だぶん車両扱いすると制動装置が必要になってくるんじゃないでしょうか

スケボーって法律上は乗り物じゃなくて遊具っぽいですね
遊具は公道禁止ってかみついてくる人がたまにいますが、厳密には「交通がひんぱんな道路」において禁止されているだけで、一切禁止ってわけじゃなさそうです
交通がひんぱんな道路とは、過去の判例で「1時間に原付30台、自転車30台、歩行者20人程度では交通がひんぱんとは認定できない」とあったので、これ以下なら直ちに違法とは言えなそうです

あとは解釈論になってしまいますので通行する車両・歩行者の関係で個別に判断するしか無いと思います
僕もたまに電車移動するときにちっさいスケボーあったらいいのになーって思うことがあります

ta7ka さんがブースト

結構怖いんですが、スケボーのこと書きました。賛否両論ありそうで、どうしても頭ごなしに否定されそうな感じは否めないんですが、ここなら理解していただけそうな気がしたので…
link.medium.com/E4Z7tPM7zU

僕もマイクアダプターを一体化できるハウジング買いました
こう言うのを公式が出さないでどうすんの、って言う・・

学会の発表聞く時、「この分野は素人で、トンチンカンな事を聞くかもしれませんが、」という出だしで実際にトンチンカンな質問をしてリアクションを見てみたい

Quoraを今頃インストールしてみたのですが
たまに「大変良い質問で感銘を受けましたので、不肖の私が回答させていただきます」みたいな書き出しをみかけます
これって学会発表で言う所の「私はこの分野に造詣が深くなく、素人質問になってしまいますが(お前を殺す)」→「大変鋭い質問をありがとうございます。ご納得頂ける回答が出来るかわかりませんが、(死ね!!)」
みたいなやりとりですかね?

surface goで顔認証が早すぎてロック画面の通知とか確認できない問題、解決策はどうやらカメラを隠すか顔認証を使わないしか無いらしい・・

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。