新しいものから表示

あらら
「年40人定員に在校生4人 飯豊町に去年開学した専門職大学、わずか2年で募集停止へ」

news.yahoo.co.jp/articles/ff4d

はじめて街中て誰かに飼われてるLovotを見た

バッテリーの減りがおかしいと思ってたんだよね。。。やっぱり

NotebookLMのPodcast生成機能,自分のYouTube動画をもとに試してみたら,自分の動画に関するトークを英語でしてる5分くらいの音声ができあがってきた
細かいところまで聞き取れてないけど,概ね自分の動画の内容を踏まえた2人の掛け合いになってる...
なんか,奇妙な感じ

ChatGPTのAdvanced Voice Mode
これ,通訳アプリとして結構優秀なのでは...?

松尾さんの記事読んでてたら、手元でAdvanced Voice Mode使えるようになってた

techno-edge.net/article/2024/0

watchOS 11 にしてみたけど...ちょっとバッテリの減りが早くなったような...
気のせいかな

AliExpressからパーツを買い集めてiPhone 13 Proをつくるチャレンジ

できちゃうんだね...

youtube.com/watch?v=0Xtk5qArI2

今週のbackspaceは土曜だったのか…

長岡では花火大会か...

1回だけ現地で見たけど,打ち上げ場所の幅が広くて,視界全てが打ち上がった花火になるのは圧巻だった
視覚情報を強制的に色とりどりの光に書き換えられたみたいで,新鮮な体験

散財小説のTriaのくだり、笑っちゃったよ

プログラミング言語じゃなくて自然言語をネタにしているのが面白かった
明日のbackspaceでも触れるかな

「日本語は外国人話者にとって難しすぎるので、新しい簡易日本語「Japhalbet」をAIに作ってもらった」/ Techno edge
techno-edge.net/article/2024/0

Amazonプライムデーが終わった翌日にイヤホンが壊れた.
帰りがけにビックカメラでイヤホン購入

敗北感がひどい

透明文字盤って文章が長くなってくるとメモ帳とかないと,大変なんですよね

定型文だけならGoogle謹製のLook to Speakというアプリが便利かもしれないです

play.google.com/store/apps/det

t_ymgc さんがブースト

入院してる父親とのコミュニケーション用に透明50音表買って使ってみた。
RA3-右配列コミュニケーションボード 介護用透明文字盤... amazon.jp/dp/B07GZR3H93?ref=pp
父親、喉のリンパのがんで喉が圧迫されて声が出しづらい、薬の影響か字が書きづらい、という状態になって数日コミュニケーションに難儀してたのでこれを導入。
結果はまずまずですね。
透明だとベッドに寝てる相手が指差するところを立って上から覗き込む自分は裏から指したところが見える。透明でないとベッド横にしゃがんで下から見るのは辛いわな。
指したところを声に出して反応していくわけだけど、長く探されたり、軽く触ってこれじゃなかったみたいが繰り返されるとこちらも混乱して難しい。
そもそもある程度の長さがある文章は難しいなあという印象。
聞き取りづらい単語を補完するにはとてもいいんだがね。
お互いに練習しないとかな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。