新しいものから表示

長らく天吊りカメラは古い iPhoneだったけど、a5100にした。さすが古くてもAPS-C。画質向上。
メインカメラはZV-E10に。

この時期になると毎年聴く曲。今年もラジオでかかってる。

今年は例年より沁みる気がする

400ドルしない端末のキーボードが光るなんてね
びっくりしたよ

散財。Chromebookを新調。はじめてのLenovo。

いろいろセットアップして普通に使えるところまで済ませた
映像処理とかゲームとかやらないなら、もうこれでいろいろ十分だね。コスパがすごい。

2年で到達。花火が上がってました。

Backspaceや散財小説で機材などについて勉強させてもらったのは大きかった。道具を工夫しながら楽しむ方法を教えてもらった。

Filmic Proもサブスクの時代
しばらくはLegacy版で対応する

この街にいるときbackspace聴いちゃうと散財が加速しそう

YouTubeアプリの通知
コメントにリアクションがあるとうれしいね

少ないとはいえ自分の動画についたコメントにもマメなリアクションをしようと思った瞬間

最後に25mだけクロール
心拍が一気に上がる

平泳ぎで1000mなら40分以内で泳ぎきれるくらいには体力が復活してきた

AppleWatch新しくしてSpO2も計れるようにしたら、身体の変化がもっとわかるようになるかも

ラジオの選曲に冬感。。。

でもたぶん、日本人だからエンヤを聴くと冬を感じるだけだろう
別に冬っぽい歌詞じゃないし

順位やタイム、勝敗じゃないデータを通して運動と接するのはおもしろい
こういうデータがあれば子どもの頃体育の授業が楽しめたかもしない

今日の散財小説、本編より水泳の方が気になってしまった…

自分の場合、ようやく泳ぎの勘を取り戻してきたけど、この前の日曜に泳いだ時は30分くらいかけて500Mのペース。

連休初日。
大した機材を持ってるわけじゃないんだけど、普段とは違う仕事をしてます。

YouTube Studioを開いた時にキリがよかったのでスクショ撮った.
コロナ禍をきっかけに週1回の投稿をはじめて約2年.思いのほか増えた.

iPhoneのアップデート
こっちも微妙にバージョンアップしてた5s

当然ながらラジオは完全に自粛ムード。
トークはほとんどなくて、音楽が次々流れてる。

選曲センスが絶妙。

マグカップ届いた。
結構、質感良くていい感じです。
ありがとうございます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。