新しいものから表示

ブライアン・イーノ展は3階のThe Shipの立体音響がとても素晴らしいのでご興味があれば是非体験してほしい…帰りながら改めてイヤホンで同作品を聴いたけど体験として全く別物。

特に政治的意図はないですよ。微笑
Thouが大好きなだけです。

スレッドを表示

ThouによるSoundgardenの4th of Julyのカバーがさらに地獄感が増していて大好きなのです(唐突に)。
youtu.be/o6eBy9o-x4A

朝から昨日撮った動画をMacにAirDropで転送しているのだが、数度の失敗を重ねながらまだ転送中。。

俺のMOFTが崩壊してしまった…!!😭

田んぼの草取り、カメラ忘れてiPhoneだけで撮影したけどいい。

Mac Studioがスリープから起き上がらないことが多々あるんだが…

@higo1974j その点は我が家はソファがないので助かっています。。笑

子供は平気で床にiPad置きっぱなしにするからなぁ。。何度も踏み掛けた。。

@denev えー水筒は大変!!それはあのカート棒(?)必須ですね。。置き勉できたとしても、本当に重いランドセルを毎日背負っててかわいそうです。。

このキーボードカバーめちゃくちゃ重いですよね。。雑に扱っても丈夫そうだけど。。
mstdn.guru/@denev/108571039218

塗装しようかラッピングしようかマジで考えてました。。調べたら塗装は地獄の苦行のようでした。笑

さっきSmart Kで外出してきたけど、地獄のような暑さだった。。
エアコンガスの補充しなきゃいけないのもあるのだけど、お尻の下にエンジンはあるし、屋根は全身真っ黒で熱を吸うし。。でどうにもならなそうな気もする。

整備品も価格調整入るのかなぁ。

あーそこのミッケラー、隣のコーヒースタンドに先月行ったなぁ。。ビールはまだ朝で飲めなかったの。。涙

月末。今月もいっぱい振り込まれて、いっぱい振り込みした。。!!

でもまあマスク強要はいいんじゃないかな…

銀行のATMはノーマスクで入りますね…どうせ喋らないし…

@i10 中身はRX100でしたっけ。少し古いですがまだいけますよね…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。