マンフロットのスマホ用クリップを無くしてしまって、新しいの探してたんだけどこれすごい良さそう。1/4スクリューにアルカスイスにコールドシューもついてる。
Ulanzi ST-27 スマートフォン用三脚アダプター スマート iphone 三脚ホルダー 全金属製 ホットシュー 付き スマホホルダー フォンホルダー スマホ三脚アダプター 三脚 iphoneホルダー コールドシューマウント 横も縦も撮影可 角度調整 1/4ネジ穴付き 自撮り棒 三脚 iPhone/iPhone Pro/マイク/LEDライト
Ulanziによる
詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/B09CYJ5XQK/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_59WMR2WB60ZZYC4PJR3X
高城剛、Mac Studioをポータブルする気満々…(メルマガより)
▽Q.17▼▽
ポータブル電源難民です。キャンピングカーに使うポータブル電源をどれにしようか迷っています。毎月のように新製品が出てくるのでどれもこれも試したい気持ちもありますが、価格がネックです。僕の希望としては2000Whクラスの容量で、安全性と寿命を考慮し「リン酸鉄」使用のポータブル電源を考えていますが、高城さんのオススメがあればご教授いただけますと幸いです。また、以前ECOFLOW社の「EFDELTA」を使用されていたとのことですが、それから変化はありましたか?
【 A 】
今年は移動が増えると思い、飛行機に乗ることを前提に、最近「Omni 20+ 」を6台買いました。(中略)これを使って、発表されたばかりの「Mac Studio」を持ち出すことを考えておりまして、こうなると「スタジオ」は、完全モバイル化します。いままでポストプロダクションと言われたスタジオ作業は、暗い部屋のなかで籠ってましたが、小型モバイルバッテリーと「Mac Studio」があれば、本格的な8K編集とカラーグレーディングがどこでもできる。
@shinobu やったーおめでとうございます!!
@furouchiaya バーキン35!にレンズたくさん入れて防湿庫!笑
@shinobu さらばツァイス!!
@furouchiaya レンズは資産!!バーキンも資産!!
のっぽです。
パンケーキミックスを売ってます。