新しいものから表示

1栄一、1渋沢、謎ワードだな。24年のパリオリンピックの時にはみんな使ってるのか?

個人事業主で青色なら最大65万の控除あるし、収益によってはダンマリでも会社は気づかないかも。
まぁ家族の都合としておいた方が角は立ちにくいのかな?

少額なら所得税の計算に差異が出ないと思いますが、どうなんでしょうね。

今更かもですがJAFはその場で会員になれば会員価格で対応してくれますよ。

Interface 2021.10 久々の物理雑誌。置き場所困るなぁ

モニタアームでG9とG9 neoの上下設置出来るのか楽しみ?

ついに保育所で陽性が出てしまった。

まぁそうですよね〜
うちの地元は400年ぐらいの歴史しかないし、一部の辞めちゃったお祭りや行事は明治以降か終戦後に始まったの”かも”知れないので、それほど歴史があるかと言われれば無いんですよね。

復活した行事や団体の共通点は”人”と”熱意”かな〜
昔やってたのをやっぱり復活させたいってのが大きいんでしょうかね。

お祭りってやめちゃうと復活する時にすごい大変なんですよね。

赤外線の件、LiDARの測定位置を確認する方法ないかな〜と。iPhoneだとカメラとLiDARの間隔が狭いから平行でも狙った位置に当たってるでしょうけど、DJI Roninの3DフォーカスシステムやAFXなんかの外付けだと可視化できた方が位置調整し易いと思いまして。
夜のサバゲーもやりたいですが、蚊がいる時期はちょっと😅

赤外線ってiPhoneのインカメなら撮影できるのか?

ポータブル電源は想定する使用電力量で機器選定すると良いかと。
DELTA PROを買えるとしたら災害時の電源備蓄(猛暑や極寒でもエアコン使える)兼電子レンジやIHヒーター使ったホームキャンプやベランダキャンプに使いたいです。

@itsumonotakumi

ホームバッテリーといえテスラも有りますね。うーん、DELTA PROが安く見える。

tesla.com/ja_jp/powerwall

それぞれの位相が違うので、意見をしても双方ともにお互いが理解しきれないもの。という認識。
年代しかり、趣味しかり。子育て一つとっても、男性女性社会情勢や環境で同じ意見にならない訳で。
私個人は、「自らにとって益になるか否か」、益にならなくなった時点で金や時間や労力などを費やすことをやめます。

一体何の話してんだ私は?

突き抜けてる人ってほんと面白い。やりたい事やっている時には特に。
それ以外の時はポンコツって人は周りに多々いるなぁ

そういえばワクチン二回目接種してちょうど二週間。これで完全体になるのかな?

DEEBOT N8 PRO+を購入! 

DEEBOT N8 PRO+を購入!
前任者のDEEBOT OZMO 901君より、乗り越え性能上がっている?のか今まで詰まり気味の所も問題なく通っている様子。
各種お掃除性能は上がっているんでしょうが、一番の期待はゴミ捨て頻度が大幅に減る事。最大60日の謳い文句は期待してませんが、30日程度はゴミ捨てフリーで生活出来ると思うと、掃除にかける手間と時間は結構削減出来そうなので、掃除なんてやりたくないと言う人にはゴミ収集機付きのロボット掃除機がオススメです。
今ならAmazonだとN8+が、楽天だとN8 PRO+がそれぞれ74,800円ですが、モップ機能も重視する人はTシリーズの方が良いかも知れませんね。
やらなきゃいけないけどやりたくない家事をテクノロジーで解決出来るってイイですね。ロボット掃除機、独身の一人暮らしの時に欲しかったなぁ〜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。