マイナーバージョンアップなのだろうか。
1700nitから2200nitに上がってるし対応機種も増えてる。ZV-E10とか。
【楽天市場】Portkeys LH5P II ポートキーズ 撮影モニター 5.5インチ 2200nit ワイヤレスカメラコントロール Bluetooth接続 : LANDSCAPE 楽天市場店
嫁ちゃんの所で有給休暇が指定されるのこの制度のせいか。
マキタの保冷温庫の50L版。
2Lペットボトルが縦に置けるようになった。
それにしても中々のお値段と重量。
税別定価
7L ¥69,800 8.8kg(バッテリ1.3kg含)
20L ¥71,500 16.1kg(バッテリ2.6kg含)
50L ¥125,800 27kg (バッテリ2.6kg含)
https://www.makita.co.jp/product/40vmax_series/cw002gz/cw002gz.html
日本の最上位勲章のネックレス。
491.5gってiPad11インチよりちょっと重いぐらいって結構軽いんだな。
一般人が貰うのは至難だというのがよくわかった。(130年で15個)
今日は水戸光圀公の誕生日
#ラーメンの日
グルドンで得た知識で子どもの高熱の対処中。
40度をなんとか下げたくて解熱の坐薬したり脇股間おでこと保冷剤タオルで冷やしても60分近く下がらなかった熱が手のひらに濡れタオルを何回か交換してたらようやく39度まで下がってきた。
解熱剤投入後90分で39度だから薬が効いてきたとも思えるけどおでこの濡れタオルより手のひらタオルの方がすぐ熱くなってたからおでこよりは効果はあったと思う。
保冷剤タオルは冷たすぎて嫌がるうちの子には有効でした。
ちなみにこの子は今までに何度か痙攣を起こしているのでこれだけしてるけど昨日40度だった下の子はこんな事やってません😅
ガジェット好きな宮司。
家事とか効率良くやりたい勢。
新しいものも大好き。
3Dプリンタ買いました。