新しいものから表示

寒いと思ったら、小粒の雹が降ってきた。

ISDN便利だったなー
ネットしてても電話掛けれたし。

スマートプラグを使うようになって、家電に求めるものが物理スイッチで電源入れれるものになりました。
が、今どきは安価なものも電子制御で電源入れに行くのが億劫です。

iPhone版Amazon Alexaで呪文を唱えた「アマゾンスマートプラグをカートに入れて」
あれ?いいの?

チェッカー付きのUSBハブってあんまり無いな。amazon.comで買うしか無いんか?

AppleのSelf Service Repairってラップトップに拡大するならISSでも林檎マークが見られる日が来るのか?
その日までISSが残ってる保証はないが。

気づいたらKindle Unlimitedの同時利用数が20冊まで借りれる。
あれ?いつからだ?

初速で7.9km/sを超えるのかな?
レールガンも真っ青の様な、、、

グッと耳が押された感じがするのはそのせいか。>ANC

先日知人が仕事着を購入した様で、HP見たら笑えない金額でした。
高い買い物ですね〜とヨソでは言えるけど、ジャンルは違ってもグルドンでは普通の価格帯かな?
ご興味のある方は覗いてみてくださいw

haoshouzokuten.com/sp/

PS3torneのUIの快適さが忘れられない。スマホ版より快適だった気がするのは思い出補正?

sie.com/jp/corporate/release/2

寒中にはまだ早い。と思ったけど、お汁粉は寒の入りを連想しますね。
小さい頃はお汁粉やら甘酒を目当てに初詣まで起きてたなぁ

今更ながらドローンをやりたいと思っていろいろ調べているけど、スクール行って免許取ってから探した方が早いかな?

今日は熱田神宮ー伊勢神宮のマラソン大会でしたか。

スパムと採算性
懐かしいネタですね。
んー、体の一部がホットになる薬とかが売上だったっけ。画像や動画もか?

要件がデータサイズと手元(オンプレ?)だけだと厳しいかもですが、、、 

現役の時は、バックアップ目的ならテープで、常時アクセスならSCSI-HDD(10000rpm以上)でした。
高可用性を求めなければ、常時利用の構成(オンプレorデータセンタ)とバックアップ構成(別拠点)で二重にする感じなら、ある程度の物理依存の問題(地震、雷、火事、親父)あたりは除外出来る、、とか?ここら辺なら通常の法人サービスレベルだし、今でも適当に見積もり出してもそれなりに返事来ると思います。たぶん。
オンプレじゃなければDCにストレージサーバごと置いたっていいし(ネットで繋がれば手元といえる?)とか。管理コストを低くするならDC側でテープ交換の運用委託もできた、、、気がするし。

ピン打つにはグルドンいいかもですね。多業界の人が居そうで、認識外の知見が得られそうな感じはありますね。

まぁ、10年近くITから離れてるんで今なら随分変わってるかな?テープの代わりにHDDと現金でごり押せるかも?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。