新しいものから表示

ホームバッテリーといえテスラも有りますね。うーん、DELTA PROが安く見える。

tesla.com/ja_jp/powerwall

それぞれの位相が違うので、意見をしても双方ともにお互いが理解しきれないもの。という認識。
年代しかり、趣味しかり。子育て一つとっても、男性女性社会情勢や環境で同じ意見にならない訳で。
私個人は、「自らにとって益になるか否か」、益にならなくなった時点で金や時間や労力などを費やすことをやめます。

一体何の話してんだ私は?

突き抜けてる人ってほんと面白い。やりたい事やっている時には特に。
それ以外の時はポンコツって人は周りに多々いるなぁ

そういえばワクチン二回目接種してちょうど二週間。これで完全体になるのかな?

DEEBOT N8 PRO+を購入! 

DEEBOT N8 PRO+を購入!
前任者のDEEBOT OZMO 901君より、乗り越え性能上がっている?のか今まで詰まり気味の所も問題なく通っている様子。
各種お掃除性能は上がっているんでしょうが、一番の期待はゴミ捨て頻度が大幅に減る事。最大60日の謳い文句は期待してませんが、30日程度はゴミ捨てフリーで生活出来ると思うと、掃除にかける手間と時間は結構削減出来そうなので、掃除なんてやりたくないと言う人にはゴミ収集機付きのロボット掃除機がオススメです。
今ならAmazonだとN8+が、楽天だとN8 PRO+がそれぞれ74,800円ですが、モップ機能も重視する人はTシリーズの方が良いかも知れませんね。
やらなきゃいけないけどやりたくない家事をテクノロジーで解決出来るってイイですね。ロボット掃除機、独身の一人暮らしの時に欲しかったなぁ〜

大須観音の花火の映像の提供がMac otakaraって出てたけど、、、

hattorisan さんがブースト

O'Reilly Learning Platformの日本語書籍、この3ヶ月で54タイトルも増えて、7/20現在で112タイトルになっていました^^)/ どうも、毎月20日に追加されている感じですね。
ACM Professional Membershipに入ると追加費用無料で使い放題なので、エンジニアの方にも超お勧めです(もちろん、英語の原著も読み放題!)。(2ヶ月で元が取れます)

24時間冷房、意外と電気代安く済んでるからアリだな。
我が家は昨年同月比較で2000円アップしてる。
コスパ考えたらこのまま24時間冷房にしておくか。

news.mynavi.jp/article/2021072

マトリックスは99年と03年ですからね〜

DEEBOT OZMO 901が故障してしまった。こんな事ならセールの時に2台目買っておけば良かったなぁ

Web Presenter 4Kのストリーミングだと34-51Mbpsか。
5G使ってライブ配信か、、、

スレッドを表示

カートに入れてみた。
これで4K配信出来るのかな?

二回目接種30時間経過。朝から37.2度、軽い悪寒と頭痛はあるが、ロキソニンでおさまる程度。腕の痛みは一回目の方がキツかったが、注射時の痛みと比例してたりするのかな?

さすがコインパーキング。1万円札対応とは。飲料用自販機とは格が違う。助かった〜😅

スレッドを表示

ワクチン二回目。一回目と違い注射痛くない。小銭入れを忘れてしまった。駐車場代は電子マネー対応してないしどうしようか、、、

SignalもTelegramも導入障壁は相手がいないというユーザーの少なさ。決して交友関係が狭いというわけではない。、、、ない。

行動規範については@drikinさん直接の方がいいと思いますよ。
私個人としてはadmin側が権利の行使について述べているのは強い意思表示かなと思うぐらいですね。
世の中曖昧だらけで感覚が麻痺してるだけかもしれませんがw

hattorisan さんがブースト

運命の赤い糸は大麻の糸
【大人の社会科見学】大麻博物館に行って日本の大麻のことを1から教えてもらった youtu.be/pZznPeBG9xE

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。