新しいものから表示

今月は20ギガを越えなくて済みそう。
ポケットWi-FiとPovo2.0の組み合わせいいですね。
通信量よりスマホでテザリングしなくてもいいという利便性の方が大きいですが。

追っかけ再生中。 

クラウド話は電気代を太陽光パネルで賄えればと思ったけど蓄電池が結構高いから厳しいかな?

PVは100w辺り1万円
LFPは1280wh辺り5万円
1サーバを500wで24時間運用すると12kw
PVパネル3.5kw分、35万円
LFP12V200Ah*3S2P、60万円
電源確保の部材だけで95万円
kwh辺り32円(27+5)
一日で384円の電気代に対して95万円の投資をどう考えるか。

Amazonでお安く購入出来た&オングリッドより軽かったフリーフライ16が到着。
あまりの小ささに笑ってしまった。

マタドール フリーフライ16 コヨーテカラー ¥7,150
amzn.to/3Isei7U

スレッドを表示

@gitanes1701
プレミアム気になったのでポチりました。
それにしてもアルパカって18種類もあるとは。

朝食で作ったおうどん。お昼は何にしようかな〜

キッシュを家で食べる用でスタバなう
あたためのあんちょこもらった
オネーサンありがとう😊

昔から気になっていた所に豊島さんに後押しされて購入。
ちょうどKindle 50%ポイントバックの対象。

youtu.be/geiCIgCn6PE

キーエンス解剖 kindle版 ¥1,672
amzn.to/3IE0msA

amazonのringデバイスのサービスが無料期間が2023/9/30まで延長。

ring.com/jp/ja/protect-plans

来月沖縄行くのでregion pay参考になる。

@NakaZ
ウチはワークホームズさんで。
床暖房が魅力的でw

注文住宅は比較しないと、と思って結構色んなところ行きましたが、各社特色あって悩みますね😅

hattorisan さんがブースト

書きました!iPhoneのLiDARセンサーでBMPCCのコンティニュアスAFを実現!
backspace.fm/iphonenolidarsens

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。