新しいものから表示

ソーラーパネル追加の話 

とりあえずソーラーパネル+2枚で計6枚。100Wパネルの2直列2並列から100W3直列2並列に構成変更。

ポタ電とPVパネル導入からおよそ10ヶ月。電気代は約1割下がっており、追加購入出来たのはコレが後押ししてくれた。

上手くいけばピークタイム以外の時間帯で1.5倍の発電量になる見込み。
問題はピークタイムの挙動で、発電が止まるか、仕様上限の500Wで止まるか。予想では上限の方。

どなたかの記事だったか10-14時ぐらいが発電のピークと言うのを見た気がする。
私の実感としては9-11時で午後はピークを迎えてた記憶がない。
が、そんなものは設置角度や日照や天候やパネルの温度で変わって当然なのでやはり数値が欲しい。
Delta2のモニターを常時表示でGoProのタイムラプス撮影とか?
出来ればテキストデータで欲しいのだが、良い方法はないものか🤔

あとは、仮設置のまま放置してると子供に割られる気がする🤣

バッテリー充電の最適化が視覚化されてるのって昔から?

CIOケーブル激戦w

20%引きを逃しても18%引きが無制限になってるから急がなくて良いや。

端子だけのはUSB-Cとmicroの3つ自由に選べて1500円。
飛ぶように売れてる

ディスプレイ有り無しの2本は欲しい

それとは別で、こういうのを使って両面をマグネットにしたい誘惑に駆られている。

完全に忘れてた。Apple Watch Series9を買ったは良いけど、、、
S6夜でS9を日中のつもりが、S9を夜に着けないといけないのか

使い分けって皆さんはどうしているのだろう?

500ページ上限はそのままだけど、古いの閉じるのか聞いてくれた。

やだー便利じゃん👍️
AirPodsシリーズ全部かな?

今回は予定していたWatchを購入。
2-3年後には子供へ渡すつもりでセルラー版にしました。

S9でショートカットから音楽再生出来る様になると良いな。
玉串奉奠の時にiPhoneから雅楽を流してるけど、Watch上のショートカットだと上手く再生しないのよね〜
多分ハードの問題じゃないと思いますが😅

あらまあ。プロどん兵衛。
そりゃ買っちゃうよね。
完全メシなどん兵衛も待ってます🙏


amzn.to/3OPOshn

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。