新しいものから表示

高額ガジェットはアレだけど、日用品は通知だけして玄関前に置いといてくれたらいいよ。運ぶ側も受け取る側もコスト省ける。郵便はずっとそれでやってきてるんだし。

自称の方は思考回路が突き抜けてるw

カツオは藁焼きに限るけどなければ桜チップでも美味いよ
ネギとニンニク付けて

パルマー氏ばりのはっちゃけた生松尾がみたいなあ

あと、GALAXY s7 edgeの新品がメルカリの競合で3.5〜4万円で売ってビビります。GEARVR本体もAmazonで6000円であるし。

GEARVRは後頭部がゴム紐なんでごろ寝可なのが地味にポイント高いです。

まさにそれです
ちなみに、イヤフォンはAirPods使ってますが、この組み合わせは神です

ちなみにごろ寝ドリ散歩も可能だけど、少しの手ブレで酔うので注意w

GEAR VRを舐めてた
PCVRのメジャーなのとPSVRは試してたけど信仰の問題でGEARVRを先延ばしにしてた事を後悔した。
ゲームやポジショントラッキングが必要なのは駄目だけど、動画コンテンツの消化なら最適
リモコン日本発売きたら絶対買いだな

skk さんがブースト

グルドンは社会派散財インスタンスなんで問題ないでしょうw

まあ相手がルペン氏ですからね。問題は次ですよね。結局通貨ユーロに関しては財政統合しない限りユーロ圏の経済格差は広がり続けるでしょうから

マクロン氏圧勝っぽいですね

Twitterはタイムラインあふれるとリスト管理が面倒ですからね

『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である』

コレ最高じゃないかwぜひ導入して欲しいw

おやすみなさい。深夜におっさんが集まってチャットするのもなかなか面白いですねw

LINEPayのQR決済でポイント付かないのはおそらく個人事業者取り込みを見据えて、手数料格安にするためだと勝手に想像してますけど。

QR決済系はテンセントにならって格安な手数料か、無料にしそうですけどね。そうなれば普及も。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。