今朝はいつものように散財小説を見て、そのあと松尾さんの動画がぽこっと上がってたんで軽い気持ちでクリックしたら「なな、なんじゃ!さっきの動画が完璧に読み砕かれて自然なポッドキャストになってるやんけ」と大いに驚き
すぐにテクノエッジに記事が上がるだろうと待ち構えて、出たら知り合いにリンクを飛ばしまくって自慢するなどした。
その後XのTL見てると色んな人がまとめの掛け合い音声を上げまくっていた。
ついにやってきた日本人対話型ポッドキャスト量産システム。NotebookLM使えばなんでもポッドキャストになる(CloseBox)
https://www.techno-edge.net/article/2025/04/30/4325.html