経緯がオモロイ🙄 RP
【コンクラーヴェが「教皇を決めないと出られない部屋」になった経緯】
13世紀にヴァチカンが内部分裂し、教皇の選出に3年かかる
↓
選出されたグレゴリウス10世がブチ切れて「教皇を決めないと出られない部屋」を編み出す
↓
さすがに辛いので数代後の教皇が撤回
↓
その次の教皇が半年決まらない
↓
業を煮やした民衆が枢機卿たちを監禁してようやく選出
↓
やっぱり必要だったんだ……「教皇を決めないと出られない部屋」……!
という経緯で現代でもこう
https://x.com/zero_hisui/status/1914806457331278132
過去にいろんな手段でルールを破ろうとしたんだろうなぁlRP
"コンクラーヴェが行われる区画には電波ジャマーが設置され、枢機卿が外部はもちろん枢機卿同士でも通信できなくなっている"
wired.com/story/technolo…
おお!
https://x.com/raurublock/status/1915019285052952835?s=61
戊辰戦争を、ついこの前の戦争と言い放つ、京都人はどういうコメントをするだろうか。 RP
ちなみにこの「内部分裂」はロミオとジュリエットの実家同士が険悪だった理由でもある。
当人たちが先祖代々と認識するレベルの対立…というか内戦があっても教皇を選出できるノウハウが、ルールとして確立されているんですね。
二千年保つ組織は伊達じゃない
https://x.com/zero_hisui/status/1914819112766935297