フォロー

ソニーのモーキャプデバイスで裾野が広がりそうですがそれに先立つこと3年(くらいだっけ?)のismさんのHaritoraは先見の明があったなぁ。 RT

モーションを見る限り、今回のPVでも実際のキャプチャデータを使ってそうですが、接地判定もしているのか、ドリフトも少なめには見えました(※皆無ではない)。あと激しいダンスにも対応できそうなのがアピールポイントでしょうか。この辺は製品化までの作り込み次第ですね。 t.co/GvRroBvh52

twitter.com/AmadeusSVX/status/

この製品自体よりも、こうして一流企業に真似されるレベルの製品化を同人で成し遂げたHaritoraは改めて凄いなと思いますね。技術レベルの設定だけでなく、製品化のスコープ設定(広すぎても狭すぎても駄目)も製品化の成功には非常に重要なので…

twitter.com/AmadeusSVX/status/

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。