結局どういう集団がいるコミュニティに身を置くかなのでその器がなんであれあまり気にしないですけどねぇ。Twitterは百貨店型で広く情報を探すのに適しているけど情報を発信するのは専門店型でみんなの顔が見える規模のグルドンで行うのが性に合っています。
「Twitter有料化」なら移行先候補は“mixi”? 多くのユーザーが注目、トレンド入り https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/09/news174.html
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。