フォロー

AI画伯は急に我々の目の前に現れたけどまだ生まれたての道具、胃や道具というより広い手段かなととらえています

名前が知れているだけでも4種類くらいあって
言葉で伝えて絵を描かせますが私は自分で文章を入れて実際に絵を描かせることより今の時点ではあれにも使える、これにも応用できるといった情報を集めるのが楽しいです

大昔にPhoto Shopを初めて触って投げ縄とかぼかしとかのツールで電柱1本を丸々消した時と同じ楽しさがあります
言葉を与えて絵を描かせるのは基本形ですがこれもまだ変わっていくでしょうし、言葉の代わりに絵を与えてそのテイストで書かせたり元絵の周囲に世界を書き加えていく事も出来たりします

毎日ものすごい数の人たちが改良していってる世界なので数か月のうちに今の入力手段もどんどん変わっていくんじゃと楽しみにしています

まずは松尾さんの対談記事が楽しみかな

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。