【緩募】Apple wireless KeybordとMagic TrackpadをWindows10で使い始めたのですがキーボードではDeleteキーが効かないのが不便(ネトゲで使うため)のとTrackpadはそのままではマウスモードでタップで右クリックとかスクロールに使いたいとかトラックパッド特有の便利さを得たいって事で便利ツールを探してます。今のところどちらにも便利そうなのはMagic Utilitiesのようですが1年ごとのサブスクなのがちょっと引っかかってます。
なにかお使いのよさげなのがあったら紹介してください~
どちらもiPad Proで使うかなと思って手に入れたんですがキーボードは質感がよく小型なのでWindowsで使いたいなと思った事と、Magic Trackpadは2でないと2本指以上の操作がサポートされてないって発覚したからなんすよね~でもこのさらさらしたでっかいトラックパッドは気に入りました😊
mac precision touchpadを試し始めました、多分使えてると思うけど。4本指フリックで仮想デスクトップが切り替わらなくなったのでMagic Utilitiesはオフになってると思うこちらでもパッドをタップ、2本指でタップ、2本指で左右フリック、2本指でスクロールなどは使えてるからこっちでもいいかなしかしWinの設定→デバイスの中の左メニューにタッチパッドの項目が出ないのが解せない何か手順間違ったんだろうなぁ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
mac precision touchpadを試し始めました、多分使えてると思うけど。
4本指フリックで仮想デスクトップが切り替わらなくなったのでMagic Utilitiesはオフになってると思う
こちらでもパッドをタップ、2本指でタップ、2本指で左右フリック、2本指でスクロールなどは使えてるからこっちでもいいかな
しかしWinの設定→デバイスの中の左メニューにタッチパッドの項目が出ないのが解せない
何か手順間違ったんだろうなぁ