始まれば大いに盛り上がる五輪いいですね〜、私もこの人の感じ方に近いなぁ
これ反対派が寝返ったというより、もともとこうだったという風に見てる。ネットで五輪賛成と言おうものなら四方八方から叩かれる状況が、実際の世論を隠してしまった。 RT:東京五輪開会式 56・4%の驚異的視聴率
#Yahooニュース
https://t.co/JC9SBdYeFn
https://twitter.com/etherealcat/status/1419482273947156481
(続き)
僕は五輪擁護派ですが、熱心なスポーツファンではないです。単純に「投資してきたもの、ここまでに費やされた多くの人の努力」の成果を、捨てるのではなく回収すべきだという、効率主義に基づく賛成ですね。
(続き)
で、この一連の問題を「五輪反対派」vs「賛成派」という戦いに矮小化してしまうと、日本社会の未来は危ういと思う。 メディアやSNS活動家の扇動に政府が右往左往していては困るわけで、ポリシーと論理を持った、揺るぎない人々によって運営されて欲しいと願いたいです