他の方が早くにトゥートされてたから深く読んでなかったけど、「ShiftallがVRメタバース関連ビジネスに本格参入」って事でアバターVRMやアクセサリーといったソフト面からHaritoraなどの周辺ハードも扱っていくよ〜って事なんですね。
Twitter側のニュース消化が遅れてて今やっと理解しました。
これはしばらく目が離せないですね。

/ Shiftall VRメタバース事業に参入 LUMIX S5とVRグラスの3Dデータを販売 | Mogura VR moguravr.com/shiftall-vr-metav

フォロー

周辺ハードで言えばquest2の今のヘッド固定バンドは純正別売りのものでも満足していないのでもっと良いものを作って欲しいです。

例えば
今ある樹脂製のものの問題点として
・導音管が短くて音が小さく良い音で聴けていない。
・耳の横を通るラインが メガネや耳に干渉しやすい。
・後頭部に締め込みダイアルがあるから寝転がったりヘッドレストに頭を預けにくい。
・HMDを跳ね上げて一時的に周囲を見たり飲み食いがしたい、用事が終わったらさっと跳ね下ろしてVRに没頭したい。
・カメラのリグほどじゃないけどバッテリー付けたりイヤホンやヘッドホンを組み込める余地があると良い。
などなど。
VRChat民の人たちも私以上に欲しいものは多そうだしね。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。