新しいものから表示

2日間凍らせたバケツの氷を割ってみました!
2cmくらい?

2023年最初のVLOGです!
youtu.be/L-6gHjr-CzM

大阪オフ会に行ってきました。
カメラ、編集機材ともにアップデートしたので、今までと一味違います。
(特に編集はLumaFusionからDavinciResolveに変えたため、全然編集できてません…。音楽も入れてないレベル…)
これから色々学んでアップデートしていきたいと思います!

明日はお得な5がつく日(ラスト)
レンズを買うか、ボディを買うか…悩む🫠

これを機にS耐盛り上がってもらいたいw
今年のエントリーは作成中らしいので、去年のやつはこんな感じ。
motorsports-regulations.com/su

Audi Team HitotsuyamaはST-Zクラスですね。
S耐は色々な車種が走るので面白いですよ♪
ちなみにD’station Racingの総監督は、あの大魔神 佐々木だったりしますw
富士スピードウェイ東ゲート近くにファクトリーがあったり。

Windowsでは最近だとASUSがサポート強いのでおすすめ。
追加の3年保証が16000円くらいですが、水没、落雷、落下なども無料で修理してくれます。(1回/年)

あと10ヶ月くらいしたら、Flow Z13のキックスタンドをうっかりバキっとやっちゃうかも🤔

オートバックスはその昔monocraftというブランドをやっておってな…

走行してる横で打ち上げ花火とかwww
すげー映像ではある。
ラリージャパンでやったら、各所からクレームが出るんだろうなぁ
youtu.be/M2LjnJHcuvg

@shinsu ACCのオモロい点
・エンジンスタートするところから始まる
・GTマシンも発進はクラッチ使う
・失敗するとエンストする
・エンジン再スタートも出来る

スレッドを表示

人のを見ると走りたくなりますよね〜
ってことてAsset Corsa Competizioneで鈴鹿サーキット GT-R Nismo GT3走ります!

サーキット音楽フェスといえばRock Am Ringをイメージする。行きたい
youtu.be/JiSNdBMqm0Y

みなさん動画アップがお早い😅
まだ先週の大阪オフすら編集出来てないのにw

嫁さんがスマホで将棋を始めた驚き

そういえばFSWちゃんとJAF会員割引で入場1000円になりました

おかわりしつつ、背景で子供がコーラでくーってしてる

看板猫が居る居酒屋へ。

あ、無事帰宅しました!

善司さんを囲んで楽しい車トークをたくさんできました!めちゃ楽しかったです!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。