新しいものから表示

@shinsu 無事デュアルSIM化完了しました!
あとはワイモバのプランを下げるだけ!

スレッドを表示

eSIM化出来たらしいけど、ドコモショップではここから先は知らぬ存ぜぬらしい。
ahamoのサイトにありますかね?と聞いても知りませんとな。冷て〜な〜

スレッドを表示

@shinsu でもeSIMの「e」って「embedded」の略なんだよな…
わけわかめ

スレッドを表示

@shinsu へぇ〜
「SIMカード型でありながらeSIMの携帯電話番号情報書き換えに対応するため、理論的には従来のSIMスロット搭載スマートフォンやタブレットにSIMカード型eSIMを挿して運用することができます。」
mobareco.jp/a131702/

スレッドを表示

iPhone 13miniにahamoのeSIM入れたかったのでドコモショップ来たんだけど、内蔵のeSIMとカードのeSIMどっちにしますか?って言われてマジで「??」ってなった。
カードのeSIMって何??

2021年走り納めということで、Forza5をまったり進めていこうと思います
twitch.tv/msshinsu

この忙しい年の瀬に、スマホ各社に連絡して色々プランを練ってる~

↓今日
Softbank→不要なオプション解除
docomo(来店)→ahamo乗換の為名義変更
au→過去スマホの残債清算
iij→esim契約

↓明日
ワイモバ→来店予約(シェアプラン解約)
docomo→来店予約(ahamoのesim変更)

docomoに乗り換えした契約をahamoに変えられなくて、契約者と利用者が違う場合、ahamoへの変更が出来ないんだとか。
嫁さんの契約だけどIIJmioファミリーにする時、契約者をまとめたのがここに来て悪さをしてる。
ってことでdocomoショップ来たけど予約前提で混みすぎで心が折れかけてる…

そういえば今までiPhoneXRだったから、iPhone13miniでのWifi6速度計測出来てなかったなぁと思いやってみたら、無線としてはなかなかの速度がでた

うちの子、ふたりとも早い段階で動き回るようになったので、バウンサーにお世話になる事はなかった…

ジンバル運べるバックパック欲しいなーと調べてたら、会社の人が既に買ってた
色々聞いたらやはり良さそうだけど一緒のはなぁ…

お仕事大掃除だん。あとは納会。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。