新しいものから表示

200mmであれば手持ちの45-175mmで良くね?となってしまいモニョってる…

なるほど、100mmだと引きの絵が辛そうだし、300mmまでなくても200mmあればグラウンドでは事足りそう。

ということは、50-200mm f2.8-4が最適では!?と思えてきた!!

運動会に向けてLUMIX 100-300mmを借りようか100-400mmを借りようか悩む。
300mmあれば十分だと思ってるけど、描写の違いはきになるところ。

本格的に娘YouTuberが現実味を帯びてきてる…

カメラバッグカタログ見てたら、ミニ三脚で推されてたGitzo、バックパックもかっこええのがあった。

gitzo.com/jp-ja/century-travel

家電量販店で話題のRX100viiさわってきた。
良さげだけど自分の使い方には今のところピンと来ない。
カタログは色々貰ってきて物欲ブースト準備。

昨日買ったクーラーボックスと焚き火台を開封&片付け〜
あっという間に汗だく…

H1nを外部マイクにする。というのは意味ない??

娘たっての希望でプールに来た〜からの途中腹痛で離脱。
今までは親がいないといけない年齢だったけど、今年から放置してもOKになったので普通に泳げたのは良かったな〜
下のが付いてきたら、また面倒みないとだけどw

ホットサンドとマシュマロ串をポチった!

スポーツデポのプライベートブランドのテント安すぎw
テント選びはコレで決まりかなー

明るい望遠単焦点レンズってあるのかなー?で調べたらSAMYANGが色々出してた(ただしMF)
MFTで85mm f1.8とか、135mm f2.0って35mm換算だとなかなか良さげ。しかも安い。
問題はピント合わせがどれくらいできるか…

ウチは家建てる時、太陽光見送ったなー
sankei.com/region/news/190831/

屋根が狭くてパネル代支払って終わりそうだった。

という事で、買取負担を未設置者に求めるには辞めてほしいw

GuruTV アプリの更新しようとしてたけど、端末クリーンアップと同時にアップロード証明書を紛失したっぽい…どーしよ

[ゆる募]GuruApp(散財カウンターやGuruTV)のアイコンデザイン

誕プレ何がほしい?と聞かれて
・ミニ三脚
・SmallRigケージ+グリップ
・スピードブースター
あたりが浮かんできたけど、カメラグッズばかり。

流石にクラウンのAmazonリンク無いだろうなと思ったら、1万するミニカーがヒットしてたw
guru-app.azurewebsites.net/San

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。