新しいものから表示

うささん飼い始めてエアコンつけっぱなしで温度管理してて気づいたことが。
日中は安定してるんだけど、19時過ぎたらぐんぐん気温が上がる。部屋の温度上昇の原因は日の光とかより、人間が活動するということでは?と思えてきた。
料理とかテレビとか熱源がたくさん発生するからかなー?

おっと。うさぎのケージ閉まってなかったw
でも出てきた気配なし🐰

ヤフオク最近使ってないけど、PayPayフリマも同じことかな?覚えておこっと
internet.watch.impress.co.jp/d

DJI RS2でRavenEyeを殆ど使ってなくて、久しぶりに使ったらめっちゃ便利じゃん!って思ったw
これから常用しようかなーと思ったけど、パナカメラ系の弱点が理由で使わなかったというのを思い出した。

TetherとHDMI同時に動作すると、カメラ側のモニターが消えるんですよね…
なので必ずモニタリング用のスマホを用意しないといけない。
または、外部モニター経由のRavenEyeにしないといけない。

これって何でこういう仕様なんですかねー?
GH6だったかS1Hあたりは違うってどこかで見た記憶がありますが…

ってことでやはりRavenEyeお蔵入りかなぁ…

東京電力圏外へ人を分散してならせばいいじゃん?(違

サファリラリーのダイジェストきたー!
めちゃめちゃタフなラリーだったのがよく分かる🫠

youtu.be/lZ6xtBshYf4

勝田選手、WRCサファリラリー3位表彰台!そして、ドライバーズランキングも同率3位!おめでとう!!
今年はまだTGR NG(next generation)って枠だけど、いよいよ来年は主力ドライバーの仲間入りかな!?

初めての部屋んぽ成功!
あちこちクンカして警戒しつつもリラックスしたりw

少し遅れた父の日にNestHub買って貰いました♪
Switchbotカメラに接続できるので、書斎からいつでもナッツを確認できる〜🐰

おはようございます。
うさぎVLOGアップしました〜
ちなみにiPhone13miniだけで撮影、編集しております。

子ウサギにチモシーのおもちゃを与えた結果!? #3
youtu.be/RZgu48_1NAo

サファリラリー、今日の最終SSだけどタフ過ぎるだろ…
有名なパカ目セリカのサファリラリーみたいな状況になりかねないwww

うぉぉ!勝田選手、総合2位キープ!!
厳しいレースだけどがんばれー!

あと、SS終わったあとのインタビューに使われる映像の被写界深度が浅くなってるw

Smallrigのハンドル持ってるけど、これは無線コントローラーにもなるのかぁ。ほしい。
smallrig.jp/smallrig-dji-rs-39

娘「じん♪じん♪」
「(じーんぎすかーん?)」
娘「じんぐるべーる♪」
「www」

セブンでスパイファミリーのクリアファイル貰えるやつやってたので、エスカップを4つも買ってしまったw
子供の喧嘩にならないように2つ買ったけど、種類が違うことで喧嘩になる予感…

うぉぉ…サファリラリー厳しすぎだろ…
パーツがボッコンボッコン取れてく😨
fb.watch/dRq8pP4g50/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。