新しいものから表示

Xperia 1iiでxCloud楽しむ用に有線接続コントローラーを買ったった。
Bluetooth接続とホルダーをコントローラーとスマホ両方にガチャコンはめんどいということが分かった。

実質有機EL Switch的な?

テレビ見てたら冷蔵庫の収納についてやってて、縦収納が最適って言ってたけど、メーカーはなぜ最適化しないのかな?と疑問に思った。

Sonyの新しいカメラが発表されたら、ZV-1がお安く出回るのかな…?

LumaFusion v3のリリースはもうすぐかな?

C#er なので
() => { hogehoge }
が頭に浮かぶ

子供の30分回泳合格に向けて、プールで特訓してきた!

結果、自分だけコツを掴んでしまった😅
教えるのむずいw

インターステラー2回目。解説動画とかみたりしたので、1回目より理解もあり面白かった!

よくよく考えたら速度が欲しいデバイスは有線にしてるので、資金を投資するならWifiルーターに2.5GbEよりも、HUBに投資した方が良いことに気づいた

置き場問題もあって立てられるやつ狙ってたり。

価格を考慮から外せば、
・Wifi6
・Mesh
・10GbE
全部乗せは今のところASUSのくらいしか候補ないっすもんねぇ〜

条件を
・10GbE → 2.5GbE
に変えると結構候補は増えるので、今はこの方向で模索中。

とりあえず書斎改造計画の一部をポチり。
じわじわと変えてって最終的には…

今日はこの後WRC勝田選手のオンラインミーティングに参加♪

嫁さんの誕生日プレゼントはスノピのオシャレなキャンドルになりました。
それにしてもXperia1iiは暗所でも人認識するし、明るく撮るしすごいなぁ〜

Mincraft Earth…今日が日没でした。今日までだと思ってたら今日がクローズ日だったのね。
結構好きだったんだけどなぁ〜スペック要件が高すぎたよね。

ちょっと前に最後のプレイ動画撮ったけど、編集が面倒でボツにしちゃった😅

全身麻酔する時の筋肉注射は、ズドーーーンって感じで痛かった。二の腕グーパンされた感じ

明日は勝田選手のオンラインミーティングがあるってことで参加申し込みしてみた!楽しみだな〜♪

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。