ソフトウェアエンジニアしてます。C#/T-SQL/Azure/ASP.NET
YouTubehttps://youtube.com/@ncshinsuhttps://youtube.com/@roadster-tpv
ブログ:https://pglib.sk8punk.net
軽自動車税が来てて何だろうと思ったら電動バイクのだった。50cc以下(電気)だそうで。
来週のFIELD STYLEの為のホテル予約だん
@shinsu 7000Gってww7000Mbpsの間違いです
PCショップ行ったら自作パソコン検討中の親子(子供は高校生くらい?)が店員さんと相談してて店員「レーシングシミュレーターで使いたいとなると、SSDは7000Gbpsが出るこちらが…」とか結構適当な事を色々言ってて、「そこはあまり重要じゃないからCPU、GPUワンランクあげよっか?」と言いたい気持ちが喉まで来たので退散した
マイニューギアりたいっ…!#ぼっちざろっく
なお朝マック
朝マックしながら動画の編集してたけど、カット編集が大事な場面もバシバシカットしてしまってたようで、リカバーに時間食ってしまったw
おやつの時間だ!
NuAnsで名前とかデザイン優先のスマホは地雷って学ばなかったのかな(Windows Phoneまだ家にある)
いつ発送なんだw
@shinsu リンク忘れてたwhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1499772.html
@shinsu 為替が1ドル=100円くらいだったら15万かと思う時ヤバい
GPD WIN MAX 2 2023良いなぁeGPU付きで20万切りかぁ。RTX3070ちょい下くらいってなかなかだと思う
そういえばGame Pass UltimateからGame Pass PCにプラン変更しました。我が家からコンソール機がほぼ消えて残ったのはSwitchのみ。子供はスマホかswitchだし、自分はPCゲームだし。なんかあったらXbox Series Sとかまた買えばよし!
Flow Z13のコラボモデル、標準モデルには無いメモリが32GB積んでるのが良いんですよね。GPUも標準構成にないヤツだし。https://mstdn.guru/@shinsu/110119914929338724
GFR-02で林道は厳しいですねぇ
ディスプレイのKVMとドッキングステーションの接続問題は解決したっぽい。色々KVM探したけど、とりあえず買う必要は無くなったかな。今どきだと、デュアルディスプレイ対応とか、HDMI2.1対応のが出てるんですねぇ
富士24時間耐久レースのキャンプサイト予約完了!いつもはオートサイトにしてたけど、今回はキャンプサイトにしてみました。(オートサイト、ぶっちゃけコース見えないんだよねぇ)
うおおおおい!マジかよ!!https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd566092ffc3ba6c8bbed53b0b54ef9d48c828
あとDJI RS2の出番減ってきたので、RS3 miniに買い替えたら軽量お手軽になって出番増えるかなぁ〜?と模索中。性能は落ちるもののFX30 とのbluetooth接続とか軽さがマッチするんじゃないかなーそもそもRS2毎回バッグに片付けてるから出し入れ億劫。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。