新しいものから表示

人は何故、木を燃やしたがるのか…??

俺も次回キャンプでは燃やすぜ!

日が陰ってきたら急に丁度いい気温に!

結局、RTX3000番台にもSuperかTiの予定があるみたいですねー

Dirt Rally2.0がもうすぐGame Pass対象外になっちやう〜
Steamセール対象よくなるから次買うかなー

あれ、ライブやってたのかー!

Perfume の新曲タイトルがTimeWarpってw GoProっすかw

我が家ではコレでiPadをモニターアームにマウントしてます。
ちょっとダサいのと縦向きに出来ないデメリットがあったり…

サンワダイレクト iPad・タブレットVESAブラケット マウントホルダー モニターアーム取り付け用 9~12インチ対応 100-MR081 amazon.co.jp/dp/B00D7A7WNS/ref

SwitchにモンハンはPSPで楽しんだ時を思い出すw

Insta360 ONE RのFlowState手ぶれ補正も、RX0の後処理手ぶれ補正と同じ感じで、回しっぱなしにすればいいのかなー?

ってか、後処理なしであのレベルの手振れ補正で記録できるGoProやっぱ凄い。

Insta360 ONE Rの新ファームウェアで追加された手振れ補正ベーシックを試してみました。mp4で記録できる代わりの弱体化した手振れ補正はどの程度なのか、FlowStateの後処理と比較してみました。

Insta360 ONE R新ファームウェア検証!手振れ補正ベーシックはどうなのか!? youtu.be/PG9a6WxEj8Y

Insta360 ONE Rの手ぶれ補正にプロとベーシックってのが出来て、ベーシックだとmp4で撮れる。
プロだと独自形式なのでアプリで書き出しが必要。

試しにベーシックで撮影してみたところ、めちゃくちゃ手ぶれ補正しまくってたw

歩かなければ良いんだけどね…
どうしたものか

ディズニー新エリアオープンの詳細はしらいしさんのvlogに期待

お昼休みに試したInsta360 ONE R新ファームウェア 

360度モジュール
・本体設定でWebカムモード追加
USBでPC接続するだけOK
2つのレンズを上下に表示
・ライブ配信追加
360度映像そのままと、自分の指定した視点の2つのモード
指定した視点は縦向きになってしまう
RTMP URLを設定すればTwitchなども可

1インチセンサー
・mp4保存可能
設定がどこにあるか分からない件...

他にも新たな手ぶれ補正モード追加とか、色設定の追加があるみたいだけどタイムオーバー。
今日の夜もう一回試そっと

昼休みにInsta360 ONE Rの新ファーム試してみよっと

@monkey7822 そうなんですね!ありがとうございます!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。