ソフトウェアエンジニアしてます。C#/T-SQL/Azure/ASP.NET
YouTubehttps://youtube.com/@ncshinsuhttps://youtube.com/@roadster-tpv
ブログ:https://pglib.sk8punk.net
Miバンド届きました!
(Mi Band 6はまだ来ない…)
広告がコンテンツ阻害してる現状を打破できるかもしれない技術だったのにケチがついてしまう…
分かりやすく言うと、このサイトが記事の写真だけになって、ジムニー5ドアが欲しくなる
十数年ぶりにハイパーレブ買ったwラリープラスも添えて
なんか見づらいなぁ…と思ったらこういうことか
メープルカスタードパイうまー
今年はいよいよ回数減ってくるかな…?とりあえず機体登録はしておこう。
初めてのマニュアルレンズ!星空撮影に使ったり、APS-Cクロップで歪みのある約16mmレンズとして使ったりを考えてます!
スケボーのウィールを比較してみたら、その違いに色々ぶったまげた🛹子供にあげたやつもウィール変えようかな。
今日は天気が良くて穏やかなので、公園でチェアリングしながらまったりします
iPhone13miniのナイトモードで撮った星空確かに星は見えてるんだけど、なんか違うんですよねぇ〜LUMIX S5で撮った星空はちっさなディスプレイ越しでも「おぉっ!」って感じになるので、やっぱり、スマホ撮影は「とりあえず」の領域を出ない。
お昼は新作サムライマックにしてみました
スケボーのウィール交換してみました。静音狙ってソフトなタイプに。今まではコンプリートについてたStatWarsロゴのもの。少し試したら音の雰囲気が「ガーっ」から「ゴー」に変わり、耳につく高音が抑えられました。音量も少し落ちたかな?
子供の方が古くてうるさいので、今ついてたやつに変えてみて改善するなら、同じやつをまた買うかな♪
さらに1000円クーポンがつくみたいで2680円でした!コクピットの足元カメラ欲しかったのでポチり。https://mstdn.guru/@idanbo/107563274290315067
リクライニング出来るの星空観察に超良い
@shinsu
流星群撮影に海まで来た〜とりあえずiPhoneのナイトモード
表面張力コーラ
Insta360 ONE R+Lark150でVLOG
アウトレット離脱!周辺めっちゃ渋滞!!あと富士山きれい!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。