銀塩やってた時のレンズが何本か残ってるから、これ使ってみようかな。マウントアダプター、電子接点ないタイプなら安いし。

MFレンズは被写界深度指標があるのが便利ですよ。

フォロー

被写界深度のメモリがないAFレンズとかだと計算はググるといくつか出てきますが、この辺を使うといいと思います。

kingfisher.in.coocan.jp/boke2/

普段使ってるのはSONYのAF単焦点レンズですが、

たとえばこういうシーンだと、手前(パソコン)~億(妻の顔より少し後ろ)にピントが合うように被写界深度を計算してMFでフォーカスと絞りを合わせて撮影しています。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。