@shingo1228 トップコートは挑戦しましたよ~
簡易塗装ブースも作って3体ほど塗ってみたっす
めちゃかっこよくなったけど、パーツ1個1個塗っていく手間を考えるとなかなかそこまではできないっすw
とりあえず、この辺の「フッ素配合」系のトップコートを吹いておくと良い感じです
Mr.スーパースムースクリアー(溶剤系スプレー) つや消し
http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=3129
ちゃーりーさん(@charlie)凄い勢いでキットを組んでいるんで、塗装にも手を出してみると面白いと思うんですよねぇ
まずは深く考えず、つや消しトップコートを吹いてみる、から入ってみるのが良いんじゃないかと!
吉本プラモデル部さんのチャンネルは、どのコンテンツも参考になりますが、今回は基本に立ち返って理解が深まりました。
「初心者の人ほどエアブラシは使った方がいい」は、まさに至言
何より今までの仕上げから、明らかに違いを感じられるので、心理的な費用対効果が高い!
模魂ちゃん! #35④ プラモ奥義伝承【エアブラシ 入門】
https://youtu.be/Tg9mwuZinI8