こちらのスタジオは、スマホ撮影がOKらしい
久々に屋内。。。
自炊もモノづくりかな!?ホットクックを使っているので、ガジェット系も関係あるし!?
ということで、今日のお昼はトマトリゾット例によって、最近、ハマっている干しシイタケ入り
今夜もZoom飲み会があるので、脂質控えめでいきます
とりあえず塗装機材の移設完了配置、配線周りの最適化はこれからですが、今までずっと塗装周りはローテーブルでやっていて、姿勢が辛かったので、普通の高さの机で作業できることに軽く感動です。
しかし。。。 もっと幅広でも良かったかな?いや、しかし、これ以上は普通の生活スペースを浸食しちゃうし、この程度でちょうど良かったか?
立体造形物作業用デスクの組み立て完了この上に塗装ブースなど、飛散する可能性のある工作/塗装機材を移設予定
これで椅子でグルッと回るだけで作業が切り替えられる!
作業用のデスク、到着
そして、長い時間お喋りしながら食べたので、買ってきたおつまみを食べきれなかった。後でmyfitnespalの記録から削除して、明日に回しておきましょう
Zoom飲み会終了です。Zoomの画面に写った自分の姿をチェックしていましたが、やはり広く柔らかい面光源は良いですねぇ
シンゴさんが友人とのzoomでもライティングマウントかけるスタイル最高
ということで、飲み会のおつまみを買ってきました。朝、昼と脂質少なめのリゾットにしたので、比較的選択肢は余裕ありそして、何より驚いたのが、スーパーで買ったお惣菜が全てバーコードスキャンで登録出来たこと。
myfitnesspal のデータベース、素晴らしいなぁ
そして、今日の残り栄養素とカロリーの範囲内で、飲み会のつまみを調達する遊び
柔らかい定常光は、やはり違うなぁ。。。
今日は友達とzoom飲み会の予定その準備のため、手持ち機材を組み合わせてみる。
おお、見た目かなりしっかりしたパワーラック。。。
夢が広がる
こうやって自己複製する機械が生まれていくのか
素直に羨ましい環境
ゲーミングPCが余る家庭
カッコいいw
ノギス。。。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。