新しいものから表示

久々にマニトでランチ
(マニトWi-Fiから送信)

一晩経って、頭冷えた筈ですが、SIGMA fpへの物欲があまり治っていない

こう考えると社長も含めて、社員の顔がよく見える会社だこと

こちらの冒頭でお話しされてる青木さん
昨年のcp+で、Eマウント版 40mm F1.4 Artを試させて貰った時に応対してくれた方だった。
(そして、fp体験会でもSIGMAのスタッフとして応対されてた)

youtu.be/zD4La92hxNE

fp ファームウェア Ver.2.00のプロモーションをしている畳家さん、どこかで見たことあるような?と思ったら、昨年のfp体験会で説明してくれていた方だ

シンゴ さんがブースト

A7R4仲間のシンゴさんがfp行くのかぁ。。。

疲れてきた、このタイミングで急激に物欲が刺激されてる

youtu.be/7P56MToofbI

お仕事終了です。
今日はfpに動きがあり?

シンゴ さんがブースト

クラウド蓮舫もそうだけど、根本的に間違っているわけではない。

twitter.com/juntoku_y/status/1
「次世代スパコンの科学技術への貢献は限定的」のような研究面を軽視する指摘があったのは事実ですが、研究側のファイナンスへの無頓着さが一番の問題だったように見えます。

twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/st
京の事業仕分けの議事録を改めて読み直したが、やはりこの件に関しては蓮舫氏が正しい。氏の発言を要約するとこうだ。

G100のEVF無し版があれば気になるかなぁ

シンゴ さんがブースト

オリンパス75mm単焦点、今回の給付金散財では見送ったのですが、これは良かったのか?悪かったのか?

オリンパスの75mmは、気になってはいたものの手に入れる前にm4/3システムを手放してしまった経緯が。
という話を、この間の電器屋Walker カメラ三人会で喋りました。

ハラヘッタので、ガッツリいっちゃいました

お仕事終了です。移動やら会議やら資料作成やら障害対応やらで、昼飯食べ損ねました。
ハラヘッタ
腹減りすぎて手が震える。

シンゴ さんがブースト

撮りたいものも特に無いからっていうのもあるしそれこそ花とか自然とかそんな興味無いしなーっていうのが根底としてあったりする

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。