新しいものから表示
シンゴ さんがブースト

@shingo1228 耳クッションのサードパーティ製とか出てきて欲しいです

シンゴ さんがブースト

@shingo1228 さん
購入されて良かったですね。楽しんで下さい!

帰宅して、早速、新しいヘッドホンでシン・エヴァのアバンタイトルを観る。
映像と連動した音の面白さの面で、やはりAirePodsMaxは良いのですが、自然な装着感と好みの音質という面で、MDR-1AM2、良いなぁ

@norikun ドリキンさんにも同じような返信を送ったところですがw
AirePodsMaxは、ちょっと形が合わない、若しくは私にとって側圧が強くて、装着していると1時間弱くらいで耐えられないくらい頭が痛くなるんですよ。
なので装着位置にビクビクしながら使い続けるのも、どうかなぁ、と思ってまして。。。

@drikin いやぁ、AirPodsMaxの機能、使い勝手、音質には全然不満は無いんですよ。。。
ですが、肝心の形が合わない、というところが一番の問題でして。。。
今日、15台くらいヘッドホンを装着してみましたが、これは明らかに形が合わないな、頭が痛くなるな、というヘッドホンもあり、ホント着け心地って大事だなと実感した次第

シンゴ さんがブースト

@shingo1228 さん
そうだったら散財して下さい(笑)。本当に長時間使ってみないと分からないことも多々あるので。個体のエイジングでの変化もあるので。自分の好みの音楽で満足いけばOKだと思います。自分の耳を信じてレッツ散財!!

HGUC クスィーガンダムが入荷したとの館内放送が

アキヨドのヘッドホンコーナーに着いて、そろそろ1時間以上、ヘッドホンを聴きまくっている

シンゴ さんがブースト

@shingo1228 さん
多分好みとして細かく音が聞こえるのが良いと感じていると思います。その感覚を大切にして選ばれると良いと思います。あと重さも大切です。これも好みですが、長時間着けると疲れます。後はモニターとして選ぶかリスニングで選ぶかですね。

@norikun 先ほどより前情報無しで、ひたすら聴きまくっているんですが、音の感じと、着け心地、重さ、その辺りのバランスが1番良かったのがMDR-1A M2なんですよ。かなり惹かれてますw

ビクターのコレも気持ちいい!のですが。。。
チト側圧が強く、AirPodsMaxの時のように、長時間着けると頭痛がしそう。。。

さっきの はちさんの1Rが気になるなぁ

HD 25、形状的に苦手らしい
HD560S、10本強、聴き比べてみて、傾向としては密閉型の方が好みっぽい

着け心地もひっくるめて、MDR-1A M2に惹かれており。。。
というか、このSONYの型番、覚えられん!

シンゴ さんがブースト

MDR-1R、アキヨドに展示あるかな。。。?

さっきから「もっと聴きたい」欲に引きづられ、さっきから5回くらい、MDR-1AM2の前に来てる。
さて。。。そもそもどういう素性のヘッドホンなんだ?これは

なるほど、高いから安いからとか、密閉型だからオープンエアだから、とか、「気持ちいい」とは全然関係ないのだな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。