ほぼセットのマイクスタンドのために手に入れた、BM-800なら手元にこれもOEMの関係とか、良く分からず。。。
改造すると音質が、かなり改善されるとのことなので、いつか試してみたいところですが。。。
@shingo1228 BM-800はツェナーダイオードがホワイトノイズ源なので、それを除去してパーツ入れ替える改造が有名。あと振動吸収材を追加するとか。
@otsune あとXLRの極性がおかしいのを正してやる、というのもあったような。ただ「激安マイクを改造して音質改善!」もロマンなのですが、そのまま素直にBETA58A+AG03-mikuを使えばいいんじゃね?という、ある意味ゴールに辿り着いてしまい、今のところ未着手。。。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@shingo1228 BM-800はツェナーダイオードがホワイトノイズ源なので、それを除去してパーツ入れ替える改造が有名。あと振動吸収材を追加するとか。