フォロー

TJさん (@tojimasaya)の動画を拝見して、ProとAirのカメラの特性の違い、(ご自身も気にされていた個体差の可能性は置いといて)よく分かりました。
個人的には、ドローンを飛ばしている間は常に緊張しているので、フォーカスに意識を取られなくて済むパンフォーカスの方がありがたいと思っていたのですが、出てきた画の違いに差があるとなると、もっとフォーカスにも意識しないと、、、という気になってきました。
もっと飛ばして慣れていかねば。

@shingo1228 慣れてきた頃に、先日 Mavic Airがロストしかけるという経験をし、しかも隣で飛ばしていた人のInspire IIが消えるということを経験して、慣れることはないし、慣れちゃいけないという思いもまた強く思いました(^^;

@tojimasaya うあぁ、ロストは怖い。。。
私も風が強い時に飛ばして帰還不能になり、どうにか広いところに着陸させて、そこまで取りに行き、どうにか無事回収した、なんてことがあり、軽くトラウマになってます
「慣れる」じゃないですね、もっと飛ばして隅々に「気を配れる」ようになりたいところです

@shingo1228 我々も最終的に回収できてホッとしました。いやぁドローンってホント怖い。慣れちゃいけないんですよね、まさに「気を配れる」ですね。

@tojimasaya 回収できて何よりです。
「気を配れる」ようになるには、まずはドローンから送られてくる色々な情報を読み取れるようにならないと、と思ってます。
SSや絞り値、ISO感度なんかはカメラの知識で数値がスッと頭に入ってくるんですが、速度や高度、マップ上の位置とかは、まだワンステップ、解釈を入れないと頭に入ってこなくてw

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。