@Hikc ありがとうございます!
こちらは、下地に黒を塗って、均一になり過ぎないように白を塗っていったものになります。
こういったグラデーションのついた塗装ができるのがエアブラシの良いところですね!

@shingo1228 下地に黒ってのは黒いサーフェーサーを塗ったって事ですか?

フォロー

@Hikc その通りです。
白の外装の下地には黒サフ、赤青黄色のパーツの下地には発色が良くなることを期待して、白いサフを吹いてみました。

@shingo1228
地元の模型屋さんに尋ねたらウチじゃあまり需要ないからあんまり揃えてないって言われましたwww
でも店舗で買うと色々話聞けて面白いんだよなぁ

@Hikc 私は手間を減らすために黒サフを吹いていますが、普通の瓶入りの灰色のサフに黒の塗料を混ぜて黒サフを自作したりする人もいるようです。
あとは単純にサフ→黒→白という形で塗り重ねていくのもありです。

まずは「普通に白を綺麗に塗る」ところから始めるのでも良いかと!

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。