フォロー

帰宅して、
「アレクサ、ライトを点けて」
「アレクサ、ただいま」
「アレクサ、今日のニュースは」
「アレクサ、REGZAを点けて」
という一連の音声コマンドが定型化してきた

「REGZAを点けて」の後は、自分でメインPCの電源を入れています

@shingo1228 うちはアレクサ扇風機つけてが加わります(夏だけ)www

@Hikc お~ アレクサ連携ができるコンセントのアダプタですか?

@Hikc あ、リモコン付きの扇風機でも実現できるか!

@shingo1228 イヤイヤ、赤外線リモコン付きの扇風機にe remoteで操作してるので強弱や首振りも出来ますよ。寝てるとき声で操作出来るのは便利ですwww

@Hikc 「扇風機」と聞いて、昔ながらの本体操作の扇風機が頭に浮かびましてw
今の扇風機だったら、普通にコントロールできますねw
私も次の夏に試してみます!

@shingo1228 そーそー、この白いちっこいのです。部屋の本棚の上の棚においとけば部屋中使えてますwww

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。