フォロー

今日もレタッチ手順によるお肌の仕上がり具合比較 

今日も、下半分がブルーチャネルからネガ反転したマスク⇒レイヤーマスクを作り、トーンカーブで調整したもの
上半分がハイパスフィルタで肌の色成分とテクスチャ成分を分離して調整したもの

今回は上半分のハイパスフィルタで分離したバージョン(よりPCリソースを消費する方)の方が、お肌のムラが均一になりました。
この仕上がり具合の差であれば、ハイパスフィルタ手順の方で仕上げたいかなぁ。。。
しかし、重い。。。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。