新しいものから表示
shi3zグル さんがブースト

清水さんが三体読んだら衝撃のあまりカメラ買い換えてしまうと思いますw

三体は買ったけど、ドリキンの様子を見てると読めば正気が保てなくなりそうなので少し寝かせるか

小松左京作品の凄いところは、SF的でありながら、終末のカタストロフを描くことを通して人間性とはなにか、叡智とはなにか、ということを尽く浮き彫りにしているところ。復活の日のラストは本当に秀逸だと思う

Amazonで普通に売ってくれ!代理店じゃなくて

いまどき注文から三日も待たされるソフトとか存在するのかよ

DaVinciが届かねーぞ!イライライライラ

なんか最近、月曜日が来ても月曜日を認識できない

復活の日は、Amazon Primeで見れます!

shi3zグル さんがブースト

復活の日は、まだ未見だけど、生賴範義さんのイラストが、とても魅力的やったなと覚えている。

生頼範義と『復活の日』 ( 絵画 ) - 蘭亭戦闘メカ研究所のブログ - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/rantei2661/1

小松左京、「復活の日」凄く面白い映画だった!

shi3zグル さんがブースト

流転の地球、すごくいいじゃん!
さよならジュピター、妖星ゴラス、スペース1999、宇宙の孤児、このへんを一緒くたにして娯楽大作にして、非常にうまく作り上げている。中国SFすごいな。

shi3zグル さんがブースト

グルドンみながらマストドンクライアント作っている

昨日のジンバルの使い方が間違っていたことが判明

@drikin しかし撮って出しってつまんなくないか というか面白くするのが大変というか

α7IIIでUHD撮影→PlayMemoriesでスマホに転送→そのままYoutube

で4KUHDになったりしないかな

@drikin だよね
そもそもテレビを買い替えたことからスタートしているので

@drikin え!なんかHDRは有料版 みたいなメッセージ出たんだけど

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。