新しいものから表示

バラエティセット(10食)(牛めし,豚めし,オリジナルカレー,牛めしバーガー) 【冷凍】 amazon.co.jp/dp/B01C56ZX6W/ref

一応リンクを…

スレッドを表示

果たして昨日のiMacは組み上がったのだろうか…

良い買い物になったようで良かった^ ^

松屋といえば
歌を口ずさむあの人を思い出した

久々に牛丼を食べたいけれど
今日は外出してきて風呂まで入ってしまったから
もう出るのが億劫だったので
Amazonで松屋の冷凍アソートがセールしてて一食当たり牛丼と豚丼とカレーとバーガーの10食セットで3000円だから注文してしまった。

とある仕事先のネットワークが
cat7で固められてるのに遅いという事で
色々辿って行ったら大元がcat5だったという事がありました

そりゃ遅いよね

どの世代か忘れたのだけど
1TBfusionは32GB SSDと1TB HDDの組み合わせで
2TBfusionは120GB SSD と2TB HDDの組み合わせだから
1TBfusionの方を買うと使い方次第ではSSDがすぐにダメになるし、そもそも速くないと言うことがあるそう。

1TB fusion driveと5400回転HDDモデルのiMacは
ストレージトラブルか極端な速度低下が起きやすいので
腹を立てた友人がUSB SSDにOSとアプリをいれて使ってる。

最近のどのMacでも同じように使えるので
Macのある環境ならそのSSD持ち歩くだけで自分の環境を持ち歩けるから便利らしい。
しかも機種次第では内蔵より速いそう。

ついに高速料金以外の支払いも始めるんですね。
ETCはじめるぞってときにいつかは他の支払いも!っていってたのがやっと実用化!

まさかここで同志に出会うとは・・・

TY Reformerさんもあの時代を聴いていたひとなのでしょうか(*´-`)

アンチが生まれてスターは育つ
と言う歌があってじゃな

新型コロナが日本全土に行き渡ってしまったもよう

関西圏では
期間限定・今だけ・数量限定・無料サービスというキーワードをつけて売ると関東より圧倒的に売れるとバイヤーやってる友人から聞いたのでプレゼントに弱いのかもしれませんね・・・

実際 私は弱いですw

@tby 冷却ファンが浮いてたりするとダメだったりケーブルのコネクタが干渉してたりするとはいらなくなるのでその辺を確認してみてください。くれぐれも焦って汗を落としたり静電気を飛ばしたりしないように落ち着いてゆっくり確認していきましょ!

JBLがへたってるというイメージ
環境次第では、あながち間違いではないような気がします。

業務用スピーカーでも夏と冬で音変わりますもん。
結構環境に左右されるので多湿気味な日本でいい音を出そうと思うと ひと工夫必要な気がします。

お門違いですが
JBL VRX932が愛機です

@tby ガラスを戻すときに油断するとパシっといきますからご注意を…

あ FDM…フィラメント式の3Dプリンターのお話です

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。